お知らせ
事業概要
『働きやすい職場づくり』に取り組む介護事業所を応援します
本事業は介護に従事するスタッフ等の定着を図るため、勤務環境改善に取り組む介護事業所をサポートする「介護分野における人材確保のための雇用管理改善推進事業」です。
雇用管理改善に取り組む、主に雇用保険適用後10年未満の事業所様を対象に、豊富な経験を積み知識・実績を有する社会保険労務士・キャリアコンサルタント等が事業所の雇用管理改善への提案導入を行って参ります。
また、介護事業者同士のネットワークを構築し、介護雇用管理制度導入の専門知識を擁するアドバイザーより、勤務環境改善の好事例などの情報を得られる機会を創出いたします。
これら全ての支援を無料でご利用いただけます。
具体的な活動内容
①介護事業所の雇用や職場環境に関する諸課題に対応するため、地域全体での雇用管理改善の実践を支援します。また雇用管理制度導入の相談制度提案などのコンサルティングを通して、雇用管理改善に積極的に取り組む事業所を支援していきます。
②介護業界全体で「魅力ある職場づくり」への意識の底上げを図るため、雇用に関わる様々な課題解決を推進し、介護人材の確保を図ります。
▪雇用管理改善サポーター支援
▪地域ネットワーク・コミュニティ勉強会
▪経験交流会の開催
▪雇用管理改善企画委員会の設置
年間スケジュール
※雇用管理改善サポーター支援は4回~6回(無料)
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |
雇用管理改善 サポーター支援 | 募集案内 | 支援 ① | 支援 ② | 支援 ③ | 支援 ④ | 支援 ⑤ | 支援 ⑥ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コミュニティ 勉強会 | ★ | ★ | ||||||||||
経験交流会 | ★ |
まずは専門家に相談しませんか?

介護人材の確保・定着につとめたい



離職を減らしたい



スタッフの健康管理をしたい



快適な職場環境と経営の安全を両立させたい



スタッフのキャリア形成の支援をしたい



ICTへの対応をすすめたい
そんなお悩みにお答えいたします。
相談窓口
セミナー案内
【テーマ】
世界と手をつなぐ
外国人雇用 募集から育成 人材確保超戦略セミナー
【開催】8月8日(金)10:00~11:00
【講師】西張功一氏(明光キャリアパートナーズ執行役員)
甘粕秀和氏
【場所】Zoomオンライン
【お申し込み】
下記メールアドレスまでご連絡ください。追ってzoomURLをお送りいたします。
メールアドレス:info@kaigo-jinzai-okinawa.mhlw.go.jp
担当:山城(沖縄)
木金は”zoomで逢いましょ学びましょ”
介護事業管理者のための超戦略オンラインセミナー
【テーマ】
採用でお困りですか!?実戦で検証・超戦略的な!人財獲得の手引き!
【開催】7月25日(金)10:30~12:00
【講師】宮川拓也氏(社会保険労務士・社会福祉士)
【場所】Zoomオンライン
【テーマ】
助成金の活用ポイントは?キャリアアップ・休暇!?ココが肝ですよ!
【開催】8月7日(木)10:30~12:00
【講師】増元正忠氏(特定社会保険労務士)
【場所】Zoomオンライン
【テーマ】
ハラ・・ハラ・・よサヨナラ♪どうすべき?円満なカスハラ対処法!
【開催】8月7日(木)13:30~15:00
【講師】平岡翠氏(特定社会保険労務士)
【場所】Zoomオンライン
【お申し込み】
下記メールアドレスまでご連絡ください。追ってzoomURLをお送りいたします。
メールアドレス:info@kaigo-jinzai-okinawa.mhlw.go.jp
担当:山城(沖縄)